山学校アーカイブ
このページでは、普段、ぶながやっ子ハウスでyamaが子供たちに教えていることのほんの一部を、少しだけご紹介しています。
繰り下がりのある引き算の筆算
小学校1~2年生で履修する「繰り下がりのある引き算」の筆算です。これが苦手なために算数嫌いや勉強嫌いになってしまう子どもたちも少なくはありません。お子さんたちへの指導で苦労なさっている様でしたら、是非一度、ご覧になってみてください。
電気回路における電流量や電圧の考え方
中学2年生でならう電流回路やオームの法則の単元です。ここも理解せずに丸覚えで通り過ぎてしまう子どもたちが多い単元です。オームの法則にばかりに目が囚われがちですが、実はその前の電流量や電圧の考え方の方がずっと大切だったのです。